top of page
数学ノートと電卓

学習スタイルについて

​スクールKGでは地域密着型で生徒一人一人と向き合い、個人の成長に合わせた学習スタイルを提案します。

Stationary photo

スクールKGの特徴

相互コミュニケーション

知識を伝えるだけの「一方通行」な授業だけではなかなか成績は伸びません。

子供が作った解答に至るまでの考え方を子供自身に説明させて

「相互コミュニケーション」を取ることで、効率良く理解度を上げることが

できます。

徹底したフォロー体制

保護者の皆様に塾専用のLINEを登録していただき、こちらからの情報提供はもちろん、個別LINEで様々なお悩みをお気軽にご相談いただけます。
少しでも不安に感じたことをどんどんご相談ください。

子供の個性に合わせた学習プラン作成

子供の「十人十色」な個性に合わせて学習プランを作成します。
勉強が苦手な子には勉強する内容の適切な取捨選択を行い、点数を取りやすい所を集中して学習してもらいます。

全国の学生の学習ビックデータで
​科学的に「伸びる」を作る

最短で伸びる「世界にひとつの自分専用カリキュラム」

人間では不可能なレベルで、生徒の理解度や、目に見えない弱点、ミスの傾向をAIが分析します。

全国の学生の学習ビッグデータをもとに、その生徒一人ひとりに専用カリキュラムを作成するので、最短ルートで科学的にに必要な力を身に付けられます。

自力で解けるギリギリの問題で「自分で考える力」を伸ばす

できない問題を試行錯誤し、自分の力だけで解けた瞬間に子どもは大きく成長します。atama+を使ってギリギリの難度の問題を次から次へと経験すれば、今までに何百問に1回しか味わえなかった成長の瞬間をどんどん重ねられます。それをくり返すことで「自分で考える力」を効率的に伸ばしていけます。

「何時間勉強が必要か?」を見える化

「ちゃんと理解できてる?」「今の勉強を続けて、テストや入試は大丈夫?」―

今、足りないのは何か、目標まで何%達成できているか、あと何問、何時間くらい勉強する必要があるのかをすべてデータで見える化します。

鉛筆

授業の流れ

①課題進捗チェック

課題として提出した単元をキチンとこなせているかを確認します。

atama+では問題を解くのにかかった時間を1問ずつ把握できるので、本当に理解して正解してるかまで徹底的に確認します。

②授業

問題の答えはタブレットに入力しますが、暗記事項や重要メモ、数学や理科の途中式などはノートに記入してもらいます。

​atama+から与えられた問題をこなすだけでなく、勉強の軌跡をしっかりノートに残すことでしっかりと暗記することができます。

③課題提出

基本的には授業の内容の続きや復習範囲を次回の授業までにやってくる課題として提出します。
30分から1時間ぐらいでできる量の課題をこなすことで、知識の定着を図るとともに、家庭での学習習慣もつけていきます。

④帰宅

bottom of page